2017.10.07 14:29歴史紀行 9 池宮神社池宮神社静岡県御前崎市佐倉池宮神社の創始は大変古く、西暦584年 敏達(びだつ)天皇13年、桜ヶ池に女神 瀬織津姫が出現し、このことを縁に姫を祀る神社として創建しました。以来、社は栄枯盛衰を繰り返し、平安時代前期には完全に衰退しました。その後、中期に再興され、室町時代に今川氏の庇護を受けるも、戦国時代には度々 被災に見舞われました。2017.10.08 00:49歴史紀行 10 ① 法隆寺 西院2017.10.07 05:16映画 関ヶ原0コメント1000 / 1000投稿日本歴史紀行全国の歴史史跡を巡る紀行ブログフォロー
0コメント